薄着になってきたいま「早く痩せたい!」と思う人が多いはず。すぐに“痩せ見え”できる秘訣といえば、やっぱり「姿勢」。背筋がシャンと伸びていれば身長も高く見え、贅肉も引き締まり細く見えるというワケです。
そこで、正しい姿勢を作り、その姿勢をキープさせてくれ、さらにやった直後に「劇的に痩せ見えする!」と今アメリカで話題沸騰のワークアウトを3つ紹介します。今回紹介するワークアウトは、すべて「ストレッチポール(ピラティスポール)」を使用するものです。早速動きを見ていきましょう。
(1)胸開き
※「胸開き」は上画像の一番下のワークアウトです(出典:instagram) |やりかた| 1、頭からお尻までをポールににのせる 2、手のひらを上に向けて腕を横に伸ばす(胸がグッと開いていることを意識する) 3、深く息を吸いながら、腕をグッと上に伸ばしていく 4、息を吐き、今度は腕を下に戻していく。 1〜4を“8回”行います。 (2)背中のマッサージ |やりかた| 1、横にしたポールの上に、胸元を置く。脚は肩幅に広げ、ひざを曲げた状態に。両手はひじを曲げ、首元をサポートするような形にする 2、息を吸いながら、足を前に数歩進め、ポールを首の辺りまで上に動かす 3、次に息を吐きながら、ポールを腰の位置まで動かしす 2、3を繰り返し10回ほど行います。コリがヒドい場合は回数を多めに増やしてみてください。 (3)全身のストレッチ
出典:instagram |やりかた| 1、床に座り、ポールを腰の後ろに置いて脚をまっすぐ伸ばす。手のひらを上向きにして指先をポールに置き、腕を伸ばし、胸を開く 2、息を吸いながら、ポールを後ろに動かし、同時に体を後方に反らしながら腕を伸ばしていく 3、息を吐きながらポールを腰に引き寄せ、体を起こしていきます。 2、3を繰り返し8回ほど行います。 今回紹介した3つのワークアウトは、背筋がスッと伸びるだけでなく、ストレッチ効果で気持ちが良くなりますし、血行も促進されてダイエット効果も期待できます。テレビを見ながらでもできるので、特別な日はもちろん、日常にも取り入れて“痩せ見え”ボディを手に入れましょう! text:ピーリング麻里子 top image出典:instagram