Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 42682

髪のクセを活かしてオシャレ上級者に。タイプ別、涼やかにショートヘアを楽しむ方法

髪のクセが強いと「ショートヘアなんてムリ…」と思っていませんか? たしかに夏は汗や湿気ですぐに崩れてしまいます。でもそんなクセのある髪にもオススメのショートヘアがあります。そこで今回は髪のクセのタイプ別で涼やかなショートヘアの楽しみ方を紹介します。   |「膨らむ」が気になる… Image may be NSFW.
Clik here to view.
th_160821_01
ど うしても膨らんでボリュームが出てしまう方は“ふんわり”とスタイリングさせるのが解決策。ただしボリュームが出てしまうと「顔や頭が大きく見えるか も…」と気になるもの。 そこでポイントになるのが襟足をスッキリさせること。ボーイッシュな マッシュボブ風のシルエットなら、ボリュームを活かしつつ美しいシルエットが叶いますよ◎   |「毛先のハネ」が気になる… Image may be NSFW.
Clik here to view.
th_160821_02
毛 先がいろいろな場所でハネてしまう…と悩んでいる方は少なくありません。そんな方は無造作感のあるスタイリングで あえてキメないスタイルがお似合いです。ヘアワックスをクシュっと適当に揉み込むだけでOK◎ あえて自然に毛先のハネを活かすのがオシャレのポイントな んです。   |「ハネ&うねり」が気になる… Image may be NSFW.
Clik here to view.
th_160821_03
ハネやうねりをカバーするにはパーマが解決策の1つです。無造作感たっぷりにスタイリングすれば、ボリューム感や気になるハネやうねりなどをすべてカバーしてくれます。バッサリ切りすぎるのが抵抗ある方でも比較的挑戦しやすいスタイルです♪   |「前髪のクセ」が気になる… Image may be NSFW.
Clik here to view.
th_160821_04
夏はおでこに汗をかくことも多いですし、後ろ髪に比べて短く切るので前髪はクセが出やすいポイントの1つです。そんな前髪のクセを活かすなら、ランダムな長さと束感がポイントの少し個性的なショートヘアがオススメです。前髪のクセに沿ってカットすることでギザギザに見えてイマドキ感が出ますし、乾かすだけで簡単に可愛い前髪がつくれます♪   |「乾燥した髪質」が気になる… Image may be NSFW.
Clik here to view.
th_160821_05
髪が乾燥してパサパサして見えるのが気になるなら、あえて“ドライな質感”に仕上げるのがオススメです。パサッと外にハネるような感じにスタイリングすれば、ジェンダーレスな雰囲気でクールな印象に。   自分の髪のクセがどんな性質なのかをちゃんと把握すれば、あとはそれを活かすだけ。お似合いの涼やかなショートヘアでオシャレ上級者を目指してください。 参照:くせ毛でも夏のショートヘア出来ます◎【お悩み別】くせを活かすおしゃれサマーショート♡

Viewing all articles
Browse latest Browse all 42682

Trending Articles