年を追うごとにますます盛り上がりを見せるハロウィン。もちろん東京ディズニーリゾートでもスペシャルイベント『ディズニー・ハロウィーン』が開催中です。そこで今回は『ディズニー・ハロウィーン』をより一層楽しむための注目ポイントをパーク別に紹介します。
|東京ディズニーランド
東京ディズニーランドのワールドバザールにはクモの巣やかぼちゃのランタンなどが飾られ、ハロウィン一色の雰囲気に。またシンデレラ城周辺のプラザには、ディズニーの仲間たちと陽気で明るいおばけたちがミュージックパフォーマンスを繰り広げるフォトロケーションも登場しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なんといってもイチオシは、今年初めてワールドバザールにお目見えした“巨大なクモの巣”。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
よく見ると、おばけたちが隠れているのですが、実はこのおばけたちは「ハロウィーン・ミュージックフェスティバル」の裏方スタッフなのだとか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
続いてはお城の前のプラザにあるフォトロケーション。ここではミッキーやミニーたちがミュージックパフォーマンスを繰り広げています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちなみにミッキーたちのそばにいるのは“おばけ界のエンターテイメントスター”たち♪スケルトンのグループ「Bones & Tones」と、こうもりの女の子たちのグループ「Spicy Wings」。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ミッキーたちに負けじと張り切ってパフォーマンスをしているんで、ぜひチェックしましょう!
そしてもう1つの注目が今年初登場のお昼のパレード「ハロウィーン・ポップンライブ」。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ディズニーの仲間たちと、おばけやスケルトンなどがジャズやポップ、ラテンなど幅広いジャンルの音楽パフォーマンスを繰り広げています。思わず体も動き出しちゃいそうです♪
|東京ディズニーシー
15周年を迎えた東京ディズニーシーは今年もディズニーヴィランズ一色の“クールで怪しいハロウィン”がテーマ。エントランスやミラコスタ通りの回廊は、まるでヴィランズの世界への入口のよう。妖しくも華やかな雰囲気に包まれています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
バナーの1つひとつをよーく見てみると、それぞれ個性豊かなヴィランズのデザインが隠れています。デザインだけでどのキャラクターか分かった方は、相当のヴィランズ通かも?!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
エンターテイメントプログラム「ザ・ヴィランズ・ワールド~ウィッシュ・アンド・ディザイア~」では、ディズニーヴィランズが主役となってパーティーを開催。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ミッキーたちもヴィランズをイメージしたコスチュームを身にまとって参加しています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
華やかで盛大なフィナーレも必見ですよ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いかがでしたか? このように『ディズニー・ハロウィーン』には注目ポイントがいっぱい。ぜひいろいろなキャラクターや場所に目を向けてみてください。今年も東京ディズニーリゾートならではの最高に楽しいハロウィンを、めいっぱい満喫しましょうね♪
cooperation&image出典:【公式】東京ディズニーリゾート・ブログ (c)Disney
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.
