「時間がないから…」って、いつもお決まりパターンのアレンジやスタイリングになってしまっていませんか? そこで今回は“5分でできる”をテーマに簡単に可愛くキマる、こなれ感たっぷりのポニーテールのアレンジテクを3つ紹介します♪ アレンジがマンネリ気味という方、ぜひチェックしてみて!!
|くるりんぱ×2だけでOKのルーズポニー
出典:HAIR こなれ感を出すポイントは、仕上げ時にしっかり毛束をほぐして“ルーズ感”を出してあげること。ピタッとさせすぎるとフォーマルな印象になってしまいますので注意しましょう。 【手順】 (1)サイドの毛を残してバックの毛を結んで、くるりんぱする (2)サイドの毛を後ろで結んで、くるりんぱする (3)(2)の毛束を(1)のくるりんぱの中に入れる (4)毛先にウェーブをつけて全体をほぐしたら完成 |“ゴムだけ”で簡単。手抜きに見せないコツ
出典:HAIR 時短のポイントは「ゴムだけでできる」こと。また、ヘアアクセやスカーフを使ったり、髪をくくる場所を少しサイドに寄せるだけでもこなれ感のあるイマドキアレンジが完成します。 【手順】 (1)ハーフアップの要領で髪を結んでくるりんぱする (2)くるりんぱとトップの髪をほぐす (3)残っていた下の髪をくるりんぱと一緒にゴムでくくる (4)毛先にウェーブをつけ、全体をほぐして完成 |“後れ毛”を意識して女らしさを一気にUP
出典:HAIR “後れ毛”を出すヘアアレンジは一気に女らしさをUPさせることができます。後れ毛は肌に吸い付くような仕上りを意識してまとめるのがポイントです。 【手順】 (1)もみあげと襟足に後れ毛を残し、髪を1つにまとめる (2)少したるませながらゴムで結ぶ (3)結んだ毛束から少量毛を引き出し、ゴムに巻きつける (4)ピンで留めて完成 今回紹介した3つのアレンジ術には、時短のためのテクがいろいろ入っています。ぜひ明日からのヘアアレンジに活用してみてくださいね。 top image出典:HAIR