ショートヘアの方でも暑い夏は髪をキュッとまとめて涼感を演出したいところ。そこでオススメなのが“お団子ヘア”です。ゆるふわに仕上げたり、ハーフアップにしたりとアレンジも効きますし、鎖骨やうなじがキレイに見えて女性らしさもグンとあがるのも魅力。それではショートヘアでも挑戦できてこなれ感もアップする“お団子ヘア”の旬スタイルをチェックしてみましょう。
|お団子ヘアをつくる前にまずは下準備を
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/成田ヨシヒロ お団子にまとめる前に、まずは髪全体をゆるくコテで巻きましょう。ぐるぐるに巻く必要はありません。コテの温度は160度前後が目安。全体的にふんわり巻くのがポイントです。 |とっても簡単◎ ハーフアップお団子ヘア 上半分の髪の毛をとり、くるりとお団子をつくったらヘアゴムまたはピンでとめるだけで完成します。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/久米速人 横からみても、髪の毛全体に動きが出るので可愛さが自然とプラスされます。「1つにまとめるには長さが足りない…」という方もハーフアップなら簡単にアレンジができます。 また、縦に2つお団子を作ると、さらにカジュアル感が増したスタイルになりますよ。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/宮迫真美 |低め位置にお団子をつくって大人感を演出 お団子はヘアの位置によって雰囲気をガラリと変えることができます。大人っぽく仕上げるなら、低め位置でまとめるのが鉄則です。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/まりえ 前髪もくるっとアレンジして、サイドに少し髪を巻いて垂らせば、パーティーなどのお呼ばれシーンにもピッタリです。 さらに大ぶりなピアスを合わせればゴージャス感もアップ。髪の毛のトップをつまみ出してボリュームをもたせるとイマドキ感もグッと高まります。
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
|高め位置のお団子ヘアで夏らしさ全開に
逆に上の方でお団子をつくると、夏らしく元気なイメージに。プールや海、ドライブなど、アクティブな夏イベントにピッタリです。Image may be NSFW.出典:@hair.cm/大西未紗 バレッタやマジェステ、ヘアピンなどのヘアアクセをプラスすれば、オシャレ度も高まりますよ。 |後れ毛を上手に使って女らしさを引き上げて ぱぱっとつくったお団子ヘアはラフな印象が強くなりますが、後れ毛を上手に出すと女らしい色気のあるスタイルに。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/佐伯優 浴衣スタイルにもピッタリなのが嬉しいポイント。後れ毛が長い場合はコテで軽く巻くとバランスが良くなりますよ。 “お団子ヘア”は髪が短くても簡単にできるのが嬉しいですよね?! 手軽にいつもと違う雰囲気になれるので、ぜひ今夏のアレンジに積極的に取り入れてみましょう。 top image出典:@hair.cm/佐々木拓巳
Clik here to view.