ボブヘアやミディアムヘアと言えば、男女ともにウケが良い鉄板の愛されヘアの代表格。そんな愛されヘアを今季アップデートさせるなら、毎日のスタイリングまで楽チンにしてくれる“ゆるパーマ”が断然オススメなんです。早速、参考にしたい旬顔スタイルをチェックしてみましょう。
|モテの王道“ボブ×ゆるパーマ”でフェミニン感倍増
モテの王道とも言うべき組み合わせが“ボブ×ゆるパーマ”。さり気ないニュアンス感が色気をプラスしてくれるので、女らしさが一層引き立ちます。
Clik here to view.
出典:@hair.cm/Nakamura Gota
ウェーブによって髪同士が絡まり合い崩れにくくもなりますし、まとめた髪も適度に引き出して、後れ毛を残せばフェミニン感も一層高まりますよ。
内巻きか外巻きかミックスかによっても雰囲気が変わる“ゆるパーマ”スタイルはスタイリング次第で様々な表情を見せてくれます。ぜひ今季も自分らしいスタイルを見つけて、好印象な愛されヘアを愉しみましょう。
top image出典:@hair.cm/安倍千晶
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/祖父江基志 より大人っぽい雰囲気を演出するなら、ワンレンボブとワンカールの組み合わせがオススメ。毛先を必要以上にハネさせないためにも、根元からしっかりブローしてスタイリングするのがキレイに見せるコツです。 トレンドの外ハネもゆるパーマで作れば、毎朝のスタイリングが簡単に。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/タカハシ アヤミ ベースが切りっぱなし感のある毛先だと、より今季っぽく仕上がります。軽めのセット力でツヤ感をプラスしてくれるスタイリング剤を揉み込むようにしてパーマをさり気なく引き出すのがスタイリングのコツですよ。 さらにふんわり感を強調するなら、エアリーな質感を演出してくれるスタイリング剤を使用してみましょう。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/イワタ コウジ(ji-co) ツヤの出るスタイリング剤か、エアリーに仕上がるスタイリング剤か、その日の気分によって変えてみるのも楽しいですし、髪の状態によってはトリートメント成分の入ったヘアオイルやヘアクリームなどのアイテムでスタイリングしてみてくださいね。 |“かきあげバング”と組み合わせて大人クールな印象に かきあげバングと組み合わせれば、こなれた印象の大人クールな雰囲気に仕上がります。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/central a.c.f 特に注意したいのが全体のボリュームとかきあげバングのバランス感。なかなかトップや前髪にボリュームを出しづらい方は、髪を持ち上げて根元を立ち上げるようにブローしてみてくださいね。 広めの額がコンプレックスという方にもかきあげバングとの組み合わせがオススメ。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/Seiya hishiki 不自然に額を隠してしまうとネガティブな意味で視線を集めてしまいますから、思い切ってかきあげバングにすることでカバーしてください。また、前髪の毛先部分にゆるパーマをかけることでも目線を逸らすことができますよ。 |“大きめカール”で大人可愛い雰囲気を愉しんで 全体的に大きめカールをゆるっと入れると大人可愛い雰囲気を強調できます。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/Suguru Komuro / CieL スタイリングのコツは軽く髪を濡らしてから、髪を持ち上げながらワックスを揉み込むようにすること。ふわっとエアリー感を強調したスタイリングをしましょう。 |ヘアアレンジもこなれ感が手軽に倍増しちゃいます ヘアアレンジをする際もゆるパーマをかけておくと簡単にこなれ感が倍増します。
Clik here to view.
Image may be NSFW.出典:@hair.cm/舩木 宏哉 定番のくるりんぱも、くるりんぱした後にゴムの部分を隠すように毛先を巻きつけるだけでグッとこなれ感がアップしますよ。 また、お団子ヘアもゆるパーマと組み合わせるだけでヘルシーな女らしさが強調されます。 Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
