秋めいてくるとファッションと共にヘアスタイルも変えたくなってくるもの。そんなスタイルチェンジに今季オススメなのが“切りっぱなしヘア”です。まるで毛先をパツッと切っただけのようなラフ感のある仕上がりで女優さんやモデルさんたちにも大人気。それでは早速取り入れる時のポイントなどをチェックしてみましょう。
|切りっぱなしヘアには断然“外ハネ”が似合う
切りっぱなしヘアにすると毛先のハネが気になるものですが、それもトレンド感をONしてくれる魅力の1つ。
出典:@hair.cm/市木ありさ 中でも相性抜群のスタイルが、無造作で気取らない雰囲気のボブ。コテで外ハネをさらに強調してもいいですし、スタイリング剤でウェット感をプラスすれば、ナチュラルな色気のある仕上がりになります。 |もちろんボブ以外でも魅力3割増 ざっくりと無造作感のある切りっぱなしヘアはショートヘアとも好相性。クールで大人っぽい印象に仕上がります。
出典:@hair.cm/高橋 忍 ダークトーンの髪色や黒髪でも毛先に動きをつけやすく、軽やかで抜け感のある雰囲気を実現。さらにセンターパートの前髪なら小顔効果も期待できますよ。 ちょうど肩にかかる髪の長さのミディアムレングスの切りっぱなしヘアなら、かきあげバングで色っぽく仕上げるのがオススメ。
出典:@hair.cm/YUKINA / HOMIE TOKYO コテを使わなくても自然に外ハネになるのでスタイリングも楽チン。前髪はリップラインくらい辺りで動きを出すと、区t元が強調されてより女っぽさが増しますよ。 |スタイリングで様々な表情を愉しんで 切りっぱなしヘアはナチュラルなスタイリングで十分オシャレですが、その日の気分によってスタイリングをチェンジして様々な表情を愉しんでみてください。 フェミニンな印象にしたいといは、さり気なく内巻きワンカールがオススメ。
出典:@hair.cm/三好 佳奈美 切りっぱなしヘアとも相性が良く、外ハネにしても内巻きにしても似合うオン眉バングも、いろんな表情を愉しむ上で押さえておきたいポイントです。 少しクールな印象の切りっぱなしヘアに女性らしい柔らかな印象をプラスするなら“ゆるふわスタイル”がオススメ。
出典:@hair.cm/コバヤシダイチ 全体的にゆるくパーマをかけてもいいですし、コテで毛束感を作りながら毛先だけを巻いてもOK。スタイリング剤は軽めのセット力でツヤ感が出るものをチョイスし、さりげないふんわり感を引き出してみましょう。 合わせるレングスやスタイルで違った印象が楽しめ切りっぱなしヘアは、スタイリング次第で様々な表情を演出してくれる優秀ヘアです。秋を迎えてスタイルチェンジに迷っていたら、ぜひ候補に入れてみてくださね。 top image出典:@hair.cm/Sachiko Handa