Quantcast
Channel: きれいのニュース|beauty news tokyo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 41961

お腹周りの引き締めやヒップアップに効果。“運動をやめると急激に太るあなた”に合った簡単エクサ

$
0
0
少しずつ薄着や露出が増えてくる季節になり、たるんだボディラインが悩みの種という方も少なくないと思います。でも忙しい毎日を過ごしていると運動する時間を確保するのは難しいですから、自宅でのんびり実践できる簡単エクササイズがあると嬉しいですよね?! そこでオススメしたい簡単エクササイズが、自分自身の体質や体調、性格をベースに“タイプ”を診断して行う「経絡体操(けいらくたいそう)」です。そこで今回は“肝・胆タイプ”の方にピッタリの「ヒップアップエクササイズ」を紹介します。   |“肝・胆タイプ”の性格や特徴は? まずは“肝・胆タイプ” の人の性格や特徴をチェックしてみましょう。下記の4つの項目に当てはまる方が対象になります。 ■首周りとお腹が太りやすい ■よく食べ、よく動く ■運動をやめてしまうと急に太る ■通常このタイプは活動的で健康である また、今回紹介するエクササイズと合わせて、毎日の習慣として「動物性食品を控えること」をオススメします。   |“肝・胆タイプ”のための「ヒップアップ体操」   (1)床やベッドにうつ伏せになり、片腕は折り曲げ、もう片方の腕は前に伸ばし、伸ばしている方の腕と反対側の脚を持ち上げる (2)できるだけ体を伸ばすイメージで胸を浮かせるように上半身を起こしていく (3)ふわっと気を抜いて上半身のみだらりとする (1)から(3)を4回行い、腕と脚を替えて逆側も同様に4回行います。実践する際は「伸ばした腕の指先を目線で追いながら行う」のがコツです。   とても簡単な動きのエクササイズなので、運動をやめると急に太る“肝・胆タイプ” の方も続けることで効果を実感できるはず。ぜひ起床時や就寝前などベッドに寝たまま気楽にのんびりと気持ちよく実践して、お腹周りの引き締めやヒップアップに役立ててくださいね。<text:下重佳奈子 Kanako Shimoshige photo:本城直季 model:山下嘉織 経絡体操監修:大関正人(東京・神保町「禅指圧整体療術院」医院長)>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 41961

Trending Articles